
本日というか昨晩ですが
ひさしぶりにガレージ気温!
18℃有りますね!一番いい季節ではないでしょうか?
本日 オイルポンプから!




R型とU型 素材も形状も違います!
U20のポンプはアルミです。又 当時オプションで
鋳物素材の物がありました。これは リリーフのスプリングが
強化してあるのですが ギア 容量などはノーマルより
小さいというあまり意味がないオプション??
アルミのほうが軽いですしね!
又 U20はノーマルでもL型の大容量と
同じです!素晴らしい!
古くから増しワッシャーでスプリング強化する方法がありますが
容量が変わるわけではないので、、、?
走らせて見てから対処したいと思います!
かり付けのオイルパン メカポンめくらをつけてと、、、


んっ!メクラ蓋だけ以上に綺麗、、、。
日産ブルー!塗装開始!

なんだか順序がおかしくなってますな!
こっちも一緒に、、、。

後は、乾かしてから、、、。
思い立ったまま 作業をしていく 私の悪い癖です、、、。
それでは又、風をおいかけて、、、。